たぐろろんの部屋

自分の考えをアウトプットするブログ。なんでもコメントください!大学生です、

消費税10%についてまとめてみた。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

んばんわ、たぐろろんです。

 

今年の10月1日から消費税が10%に引き上げられますが、みなさんはどれくらい消費税のことについて知っていますか??

 

ちなみに、たぐろろんはよく知ってません、、

 

なので、消費税増税についてまとめてみました~~~~

 

消費税増税やで~

なんで消費税が増税されるのか、、

まず、疑問に思うことの1つですよね。

消費税っていうのは、1989年竹下内閣のときに可決成立されたもの。 消費税に関する法律(消費税法)は昭和63年12月30日に施行され、平成元年4月1日から実施されています。 戦後から平成元年まで消費税を導入せずに財源を確保してきたことになります。

現在は、皆さんご存知8%ですね。

 

では、なぜ8%のママじゃダメなんでしょうかね??

 

財務省のHPに同じような質問をしている方がいて、こう答えてありました。↓↓↓

      • 今後、少子高齢化により、現役世代が急なスピードで減っていく一方で、高齢者は増えていきます。社会保険料など、現役世代の負担が既に年々高まりつつある中で、社会保障財源のために所得税法人税の引上げを行えば、一層現役世代に負担が集中することとなります。特定の者に負担が集中せず、高齢者を含めて国民全体で広く負担する消費税が、高齢化社会における社会保障の財源にふさわしいと考えられます。

       (財務省のHPより) 

 

ってことらしいですよ〜

 

こないだ、参院選があったとき政治家の山本太郎さんが消費税についていろいろおっしゃってましたが、officialな回答はこんな感じみたいです。

 

特定の者に負担が集中せず、、、

はたして、そうなんでしょうかね。

www.mof.go.jp

 

軽減税率ってなんぞや、、

軽減税率とは、主に物品税に変わって採用された消費税に関し、低所得者対策を目的として一部の対象品目には標準税率から軽減した税率を適用すること。

税務の煩雑さや「一部の対象品目」に係る決定経緯の不透明さ、また税収の減少自体が問題として取り上げられることが多い。

Wikipediaより)

 

そして、下の表が軽減税率の対象品目の線引きです。

keigenzeiritsu_02.png

 

こちらのブログに詳しく書いてあるので、ぜひ読んでみてください、、、

www.intage.co.jp

 

読んでみたらわかると思いますが、割とめんどくさいですね、、

 

テイクアウトとイートインで税率が変化したり、料理とアルコールのセットでも変化したりといろいろややこしいですね、、

 

ほかの国はどんな感じなん??

ば!!っとこんな感じです。(国税庁のHPより参照、2019年1月時点)

10月からは日本も10%になるので韓国や、インドネシアと同じになりますね。

 

やっぱりヨーロッパ、北欧は税率が高いですね!でも、高い分教育費や医療費が無料になってたりするので、考えようによってはいいかも知れませんね(笑

消費税(付加価値税)の諸外国(デンマーク、フランス、ドイツ、オランダ、スウェーデン、ノルウェー、ベルギー、オーストリア、イタリア、イギリス、韓国、インドネシア、台湾、ニュージーランド、フィリピン、カナダ、タイ、中国、シンガポール)の税率を示したグラフ 

 

 

これからさきどうなるんや、、、、、

ここまで少しですが消費税のお話をしてきましたが、割とめんどくさいですね、、

まぁここで知ってるのと知らないのとでは結構違ってくると思うので、まとめてよかったなって思います。

 

消費税は、こんな感じで使われていて今後も使われていくみたいです。

 

f:id:taguroron:20190808114900j:plain

消費税の使途に関する資料 : 財務省

財務省のHPより)

 

特に少子化対策、にまわしてほしいですね。。

 

ものを買うときには必ず発生する消費税ですので

よりよい日本になるために使われるように僕たちがしっかり意思を発信してどんどん変えていきましょう!!!

プライバシーポリシー お問い合わせ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村